台湾2020東京ホームページ

台湾は中国の一部ではありません!「チャイニーズタイペイ」ではなく「台湾」です!2020年の東京オリンピックに向けて、日本からも「台湾は台湾!」の声を!

カテゴリー : アクション

  • 【速報】JOC 日本オリンピック委員会が受取りを拒否 Let Taiwan be Taiwan 2020 東京五輪「台湾正名」ネット署名 131,191名分 2021/6/25 台湾研究フォーラム
    【動画】【速報】JOC 日本オリンピック委員会が受取りを拒否 Let Taiwan be Taiwan 2020 東京五輪「台湾正名」ネット署名 131,191名分 2021/6/25 台湾研究フォーラム
    2021年6月30日
    ※まほろばジャパンさんが撮影した動画を紹介します。 【速報】JOC 日本オリンピック委員会が受取りを拒否 Let Taiwan be Taiwan 2020 東京五輪「台湾正名」ネット署名 131,191名分 2021/6/25 台湾研究フ … 続きを読む
  • 本日、署名の提出に行きましたがJOC(日本オリンピック委員会)に受け取りを拒否されました
    【報告】本日、署名の提出に行きましたがJOC(日本オリンピック委員会)に受け取りを拒否されました
    2021年6月25日
     本日(2021年6月25日)JOC(日本オリンピック委員会)本部に署名の提出に行きましたが受け取りを拒否されました。  JOCに出向いたのは台湾研究フォーラムの永山英樹氏、「Let Taiwan Be Taiwan at the Toky … 続きを読む
  • プレスリリース
    【プレスリリース】「チャイニーズタイペイではなく台湾と呼ぶことを求めます!」「Let Taiwan Be Taiwan at the Tokyo Olympics」 二つのオンライン署名の合計131,191筆を6月25日にJOC(日本オリンピック委員会)へ提出します
    2021年6月24日
    報道関係者各位 プレスリリース 「チャイニーズタイペイではなく台湾と呼ぶことを求めます!」「Let Taiwan Be Taiwan at the Tokyo Olympics」 二つのオンライン署名の合計131,191筆を6月25日にJO … 続きを読む
  • 200_200_team_taiwan_01
    JOC(日本オリンピック委員会)へ署名の提出を6月25日で調整しています。
    2021年6月21日
    IOC(国際オリンピック委員会)の日本の窓口であるJOC(日本オリンピック委員会)へ署名の提出を計画しています。 先日、進捗情報で6月22日と記載していましたが、6月25日に変更になりました。 国名を名乗ることができない「チャイニーズタイペ … 続きを読む
  • Let Taiwan Be Taiwan at the Tokyo Olympics
    【署名】Let Taiwan Be Taiwan at the Tokyo Olympics「台湾を「台湾」として東京オリンピックへ」
    2021年5月26日
    Lindell Lucyというアメリカ人の方が集めている「台湾を「台湾」として東京オリンピックへ」のネット署名を紹介します。 署名文書は日本語、英語、中国語、韓国語が用意されています。 台湾を「台湾」として東京オリンピックへ https:/ … 続きを読む
  • 言語別の署名ページが出来ました!海外の方にもぜひ紹介してください!
    2019年9月29日
    change.orgさんから連絡があり「言語別ページ」と「短縮URL」をご用意していただきました。 ぜひ海外の方も伝えてください。 下記が一覧になります。 日本語 https://www.change.org/taiwan2020tokyo … 続きを読む
  • G20大阪サミットで「チャイニーズタイペイではなく台湾と呼ぶことを求めます」
    G20大阪サミットで「チャイニーズタイペイではなく台湾と呼ぶことを求めます」
    2019年6月27日
    2019年6月28日、29日に開催されるG20大阪サミットで、ウイグル、チベット、モンゴル、香港、中国民主化団体等が中国政府に対して抗議の声を上げます。日本の台湾の団体も賛同しています。 台湾2020東京もG20で「チャイニーズタイペイでは … 続きを読む
  • 【5月19日 東京・新宿】「台湾のWHO世界保健機関の加盟を訴えるデモ行進」
    2019年5月16日
    台湾の各団体が告知していますが、メールマガジン「台湾の声」から転載します。 オリンピックだけでなく他の国際スポーツや映画祭などの文化イベント、国際会議など、中国の圧力によって「台湾」として参加できないのはおかしいことです。 台湾2020東京 … 続きを読む
  • 台湾正名運動の手作りグッズを紹介します
    台湾正名運動の手作りグッズをご紹介します
    2019年3月27日
    署名の賛同者の方からメールをいただきました。 写真はアクリル板から作成した根付(ストラップ)です。透明の緑のアクリルがいい感じです。 隣はブルーリボンバッジ(北朝鮮拉致問題)です。 いただいたメールの一部を引用します。  私も職場の同僚など … 続きを読む
  • 台湾黒熊の東京五輪散歩(2)東京駅-皇居-日比谷公園-虎ノ門ヒルズ(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)-銀座-日本橋【2018年12月】
    台湾黒熊の東京五輪散歩(2)東京駅-皇居-日比谷公園-虎ノ門ヒルズ(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)-銀座-日本橋【2018年12月】
    2018年12月21日
    台湾黒熊の東京五輪散歩(2)東京駅-皇居-日比谷公園-虎ノ門ヒルズ(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)-銀座-日本橋【2018年12月】 https://www.youtube.com/watch?v=xd_794A9Z8 … 続きを読む

投稿ナビゲーション


1234»
ネット署名(change.org) チャイニーズタイペイではなく台湾と呼ぶことを求めます!
短縮URL:https://change.org/taiwan2020tokyo
日本語 中文 English Pe̍h-ōe-jī 漢羅

台湾2020東京

  • 署名と呼びかけ文
  • アクションについて
  • 台湾黒熊の東京五輪散歩 (8)
  • アンケート 集計結果報告
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • お知らせ (40)
  • ニュース (197)
  • イベント (11)
  • プラカード・デザイン一覧 (11)
  • 声明など (9)
  • 最新記事 (268)

メールマガジン登録・解除

台湾2020東京:まぐまぐ
登録はこちらのページからお願いします!
※2020年1月末にメルマのサービスが終了します。「まぐまぐ」へ登録の切り替えをお願いします。

東京都議会へ請願(陳情)署名用紙

署名用紙PDFファイル 
東京都議会に提出する書面での署名が2017年1月にスタートしました。運営団体は「2020東京五輪『台湾正名』推進協議会 (フェイスブック / ツイッター)」です。※当サイト「台湾2020東京」は実効性のある東京都議会へのアクションとしてこの運動を応援しています。

ぜひご覧ください!

みなさまへ

※「台湾2020東京」は寄付金を集めていません。詳しくはアクションについてをご覧ください。
※「台湾2020東京」は世界中の人々や団体の「チャイニースタイペイではなく台湾」の活動を支持します。活動をされている方、ぜひ当サイトにご連絡ください。

記事アーカイブ

リンク

中央社フォーカス台湾

2020東京五輪『台湾正名』推進協議会
(フェイスブック / ツイッター)

台湾は日本の生命線!

在日台湾同郷会

日本李登輝友の会

メールマガジン「台湾の声」
※2017年8月、新システムに変更。再登録が必要です。

日本文化チャンネル桜「台湾チャンネル」

2020東京五輪「台湾正名」支援ブログ

8陣デザイン
※当サイトの運営と管理をしています。